はじめに
はい。
VRChatハマってしまいました。(現在離脱中)
こういうコミュニケーションだけ取るゲームってこれまでハマったことないんだけどね。
今回はそんなVRChatについて、どんなゲームなのか。
なんで面白いのか、向いてる人・向いてない人など書いていこうと思います。
どんなゲームか
「VRChat」
仮想空間で他人とコミュニケーションを取ったり遊んだりするゲームです。
VRってついてるんで、VR機器ないとダメなの?って思われがちですが
別に普通のデスクトップでも遊べます。(ゲーム内の手を直感的に動かせないくらい)
有志が作ったワールドというものがあり、そこに行って景色を楽しんだり、各種ボードゲーム(※許可を取っているかは不明ですので、責任は負いません)、その他ミニゲームが遊べます。
居酒屋・バーみたいなところでくっちゃべるもよし。
ゲームをして遊ぶもよし。
景色を楽しむもよし。

万能VRゲームという感じ。
有志が作ったワールド・アバター)など無限にあるコンテンツを複数人で手軽に楽しめます。
MODもそうですけど、あらゆるコンテンツが無限にあるのってめっちゃわくわくしません??
ワールド探しを友達とするのもいいです。
いい雰囲気の場所を見つけては撮影会をし、くだらないゲームをして暇をつぶし、意味の分からないアバターで爆笑する。
そして、僕たちはアバターという形で”オリジナル性”が欲しいという自己顕示欲のために沼にはまっていくのです・・・。
なんで沼とかって言われているの??
前述したとおり、このゲームはカスタム性が高くいろんなアバター・多種多様なワールドに行き来することができます。
そうこうしているうちに、自分だけのオリジナルが欲しくなる。
そして、昨今の先進技術を駆使すればほぼ無料で自分のアバターを作れるのだ!!!
自分も最初見た時は驚きましたが、今のご時世フリーのソフトウェア「Vroid」で比較的簡単にKawaii女の子を作れます。
そして「Unity」でVRChat上にアップロードすることで、私の娘・妹・嫁・自分が誕生するのです・・・
※「unity」でのアップロードも有志の作ったツールで結構簡単にできる
やり方のおすすめ記事はコチラ(Vroidで作成からアップロードまで、最低限をわかりやすく説明いただいているジャクソンくんの記事です。感謝。謝謝。)
大抵キャラをつくると次のような末路を辿ります。
①かわいい女の子を作りたい!!!
②アップロードして、写真とってかわいい!!!
③ここちょっと直したいな・・・ついでに武器とかアタッチメント増やしたいな・・・
④編集してアップロード!!かわいい!!!服も替えたい!!!!
~以下ループ~
とにかく、自分の理想の女の子を創ってワクワク、乗り移ってワクワク、最高です。

鏡って基本嫌いなんですけど、こんなに鏡が好きになったのは人生ではじめて!!!
もちろん、一から自分でやるのは厳しいですけど、上記の記事やその他有志の有り難い記事がたくさんあるので、気になる人は是非やってみてください。
撮影会楽しいヨ。みんなで褒め合って、撮りあおうネ!!
VRCでしかできない体験
VRCの良いところは以下のとおり。
・小旅行気分が味わえる。
綺麗なワールドを作っている人はたくさんいます。実際の観光地のような場所もあれば、現実世界にないような場所もあり、そこを見て回るだけでも楽しいです。
・簡易コスプレ気分
私はコスプレなんてもってのほか、醜い陰キャオタクなので、自分の顔をみるのも若干嫌なのですが、VRCの中だったら!?
あら大変。美少女になっちゃう・・・
・ネットであっても対面感のある遊び体験
ブラウザゲームでトランプやボードゲームやったりとかも楽しいですが・・・
実際に隣に友達がいて、対面でやるゲームはもっと楽しい!
現実に会ってやるからこそ、発生するハプニングや面白ポイントがVRCだったら体験できます。
自分の感情を揺さぶる罪深き体験
最初に俺を撫でたやつ・・・許さねぇ・・・ッ!!ビクゥッ・・・ツッ・・・!!
VR機器ってそれぞれ両目にモニターを置いて、映像を描画することで脳をだまし、没入感を演出してるから、不意に脳が錯覚するんですよね・・・
俺の脳「お前いま、2次元の可愛い女の子になでられてるよ??」
俺「!?!?!?」
しかも自分のアバターは小さいんです。
自分の伸長より倍以上あるおねえさんに撫でられるって、そもそもありえない体験なんですよね。
まぁ中身は99% お じ さ ん なんですけどね!!!!
巷では授乳喫茶なるものが流行っているらしいですね・・・
コワイコワイ・・・
【向いてる人・向いてない人】
これは他人とのコミュニケーションあってこそのゲームになります。
前述に記載した内容が楽しそうだなと思った方はやってみるのが一番いいと思います。
(無料なので)
そして向いてない人は以下のとおり(私も若干その節があります)
・目的がないと会話に意義を見出せない
・人混みが苦手
・コミュ障
私です。
最初のうちはいいんですけど、自分からどこかのコミュニティに行こうとはならないんですよね。
そのコミュニティにいって何するの?ってのがないと別にいいやとなります。
かといって僕はオタク趣味も必要以上に共有しようとは思わないし
(自分の中でかみしめて、身内とだけ共有できれば満足)
ライブとかも人が多いと苦手です。
DJイベントも内容はいいけど、他人がいるとすごく気になる(音声小さくしてても)
その場に誰かいるってだけで何か居たたまれない。
なので私は基本身内で集まるときは参加して
気が向いたら他のコミュニティものぞいてみようかなぁと思います。
最後に
是非、一回デスクトップでもいいのでやってみては??
いつでもお待ちしております。(とち子でなでてあげましょう)
一回やるとVRでもやってみたくなると思います。
今のおすすめVRをザっと書いときます。
・Oculusクエスト2
言わずもがな、低コスト、申し分ない機能・性能故に現在話題のVR機器
トラッキングの場所を取らないし、ワイヤレスなのも良。
一点問題があるとすればプラットフォームについて
公式ではoculus経由のゲームしか遊べません。
(steamとかが遊べない)
また親会社であるFacebookとのアカウント連携も必要です。
(俺みたいな陰キャオタクには厳しい)
なので、非公式(※責任はもてません)でPCと繋げてやっている人がほとんどですね。
ある意味いつPCでできなくなるかわからない(たぶん大丈夫だと思いますが・・・)という点では不安が残りますが、VR機器という意味ではとてもいいと思います。
・HTC VIVE cosmos
本格的にやるならコレ。
なお高い。めちゃくちゃ高い。
覚悟しないと後悔します。
実際のところ。次の2点がどうかで決めればいいと思います。
・ワイヤレス(コードレスの方がいいかどうか)
※充電などの問題は付きまといます
・トラッキングなどの方式
センサーを設置する方式は場所の確保が難しい場合があります。
HMDにカメラ?センサーがついてて認識してくれるものは楽です。
ということで最近は入れてないですけど、ちょくちょく暇になったら入ろうと思います。
VRCの中では美少女なので声かけてね。(???)
